高速バス「サザンクロス」広島線
高速バス「サザンクロス」広島線とは?
- 「サザンクロス」広島線は、大阪府大阪市と広島県広島市を結ぶ高速バスである。
- 運行開始当初は夜行便のみの設定で、中国JRバス「ビーナス号」と共同運行を行っていた。
その後、西日本JRバスと中国JRバスが「山陽道昼特急広島号」「山陽ドリーム広島号」を開設したことに伴い、昼行便新設と運賃値下げを実施。 - 2010年3月をもって、中国JRバスが運行から撤退。南海バスの単独運行に変更され、併せて昼行便のダイヤ改正も実施する。
(中国JRバスは引き続き広島側の予約・発券・車庫提供などの運行支援を行っている。) - 2013年8月8日をもって運行休止となった。
「サザンクロス」広島線の運行会社
「サザンクロス」広島線の運行経路
- 太字は客扱いを行う停留所。交通事情などにより経由地や休憩場所は変更される場合がある。
(太字の停留所名をクリックしますと、停留所の地図をご覧頂けます。)
- 【運行経路】
近鉄あべの橋駅(夜行便のみ) - 湊町バスターミナル(OCAT) - なんば高速バスターミナル - (阪神高速道路 - 中国自動車道 - 山陽自動車道) - 中筋駅- 不動院 - 広島バスセンター - 広島駅新幹線口
- 途中、以下の場所で休憩する。
- 昼行便:白鳥PA、吉備SA、八幡PA
- 夜行便
下り:淡河PA
上り:奥屋PA
「サザンクロス」広島線に使用される車両
- ハイデッカー3列シート29人乗り
三菱エアロバス
(KL-MS86MP)
設備&サービス
- トイレ
- 足置き台
- 毛布
- スリッパ
- おしぼり
「サザンクロス」広島線運行時刻表
予約先
- 電話での予約は・・・・・
- 南海高速バスセンター (06)6643-1007
- 中国JRバス高速バス予約センター (082)261-5489
- インターネットでの予約は・・・・・(会員登録が必要です。)
- 日本旅行「バスぷらざ」(自宅で発券が出来ます。)
- 楽天トラベル(楽天スーパーポイントが利用できます。)
- 「発車オーライネット」
- 日本旅行「バスぷらざ」(自宅で発券が出来ます。)